OVERVIEW & PARTNERS

大会概要・パートナー

大会名称 第31回 日本トライアスロン選手権(2025/東京・台場)
併催)第15回日本U23トライアスロン選手権(2025/東京・台場)
2025NTTランキング最終戦
開催日程 2025年10月26日(日曜日) 雨天決行
女子9時30分スタート、男子12時00分スタート 
(交通規制)7時45分〜14時30分
競技会場 東京都港区・お台場海浜公園、臨海副都心トライアスロン特設会場
競技内容 スタンダードディスタンス51.5km
スイム1.5km・バイク40km・ラン10km
主催 公益社団法人トライアスロンジャパン、東京新聞・東京中日スポーツ
主管 日本トライアスロン選手権 実行委員会
競技主管 一般社団法人東京都トライアスロン連合(TMTU)
後援(予定) 国土交通省、環境省、観光庁、スポーツ庁、公益財団法人日本オリンピック委員会、公益財団法人日本スポーツ協会、一般社団法人日本スポーツツーリズム推進機構、NPO法人日本ビーチ文化振興協会、一般社団法人東京臨海副都心まちづくり協議会、東京臨海副都心グループ(株式会社東京臨海ホールディングス、東京港埠頭株式会社、株式会社東京テレポートセンター)、株式会社ゆりかもめ、株式会社東京ビッグサイト、りんかい線(東京臨海高速鉄道株式会社)、港区、公益財団法人港区スポーツふれあい文化健康財団、一般財団法人港区体育協会、
協力(予定) 公益社団法人トライアスロンジャパン東京ブロック協議会、公益財団法人日本財団パラスポーツサポートセンター、公益財団法人日本海事科学振興財団、アクアシティお台場、デックス東京ビーチ、the SOHO、港区トライアスロン連合、東京慈恵会医科大学附属病院、昭和医科大学江東豊洲病院、フジエクスプレス、 公益財団法人日本ライフセービング協会、kmモビリティサービス、日の丸自動車興業、公益財団法人日本財団ボランティアセンター、東京湾大感謝祭2025
特別協賛 NTT東日本
協賛(予定) ローソン、アシックス、JAL、セガサミーグループ、大和ハウス工業、三井住友海上火災保険、味の素、セレスポ、サンフロンティア不動産、シマノセールス、ぴあ、PIECLEX、SCO GROUP、若築建設、JTB、日本旅行、H.I.S.、スポーツクラブ NAS、Champion System、フォトクリエイト、OAKLEY、エアウィーヴ、仙台銘板、JPF
助成団体 独立行政法人日本スポーツ振興センター(JSC)
オフィシャルホテル グランドニッコー東京 台場
テレビ放送 調整中
定員 男女各60名
(エリート:NTT ランキング選手、日本トライアスロン連合 各ブロック選抜選手他)
出場基準 トライアスロンジャパン基準による(詳細