Sample Company

女子結果

第26回 日本U19トライアスロン選手権(2024/長良川)ーJOCジュニアオリンピックカップー
2024年7月21日 
岐阜県海津市国営木曽三川公園 アクアフィールド特設トライアスロンコース

順位 No. 氏名 所属/登録 YOB 総合記録 スイム T1 バイク T2 ラン
1 4 岡崎城西高校・まるいち 2007 1:01:56 0:10:47 0:00:40 0:31:33 0:00:00 0:18:56
2 8 八海高校・アクシートライアスロンチーム 2006 1:02:28 0:10:41 0:00:41 0:31:44 0:00:00 0:19:22
3 3 岡崎城西高校・まるいち 2006 1:03:12 0:10:57 0:00:41 0:31:27 0:00:00 0:20:07
4 13
佐々木 麻瑚
立命館大学 2005 1:03:29 0:11:04 0:00:37 0:31:34 0:00:00 0:20:14
5 7
江口 沙和
埼玉栄高校・プリメーラ 2006 1:03:32 0:11:04 0:00:35 0:31:39 0:00:00 0:20:14
6 12
野田 莉緒
流通経済大学 2005 1:03:59 0:10:52 0:00:40 0:31:34 0:00:00 0:20:53
7 21
渡辺 優衣
順天高校・プリメーラ 2007 1:04:11 0:12:21 0:00:41 0:32:27 0:00:00 0:18:42
8 38
吉﨑 帆南
広島県トライアスロン協会 2007 1:04:14 0:11:29 0:00:43 0:31:10 0:00:00 0:20:52
9 18
正垣 水梨
日本体育大学 2005 1:04:29 0:12:21 0:00:41 0:32:39 0:00:00 0:18:48
10 28
齋藤 椛凛
福島大学 2005 1:04:51 0:11:12 0:00:47 0:31:25 0:00:00 0:21:27
11 23
立石 奈南
福岡県トライアスロン連合 2008 1:04:52 0:12:24 0:00:43 0:32:30 0:00:00 0:19:15
12 33
高橋 実結
日本体育大学 2006 1:06:03 0:10:47 0:00:38 0:31:41 0:00:00 0:22:57
13 24
石橋 那七海
日本学生トライアスロン連合 2005 1:06:52 0:11:41 0:00:44 0:33:35 0:00:00 0:20:52
14 15
谷村 帆夏
九州共立大学 2005 1:07:16 0:11:31 0:00:48 0:31:11 0:00:00 0:23:46
15 43
入江 花
滋賀県トライアスロン協会 2007 1:09:14 0:12:24 0:00:39 0:32:33 0:00:00 0:23:38
16 39
椋野 弥菜
長崎県トライアスロン協会 2007 1:09:18 0:11:36 0:00:50 0:36:55 0:00:00 0:19:57

スイム : 0.75km (1周回) バイク : 20.0km (4周回) ラン : 5.0km (2周回)
水温: 23.4℃ (7:30現在) 気温: 30.5℃  天候 晴れ, 風速 2.0m/sec,北北東
技術代表:深井 孝道 審判長 :谷川 裕昭
審議委員会: 若山 春夫 (実行委員長) / 鈴木 貴里代 (競技団体代表) / 深井 孝道 (技術代表)


男子結果

第26回 日本U19トライアスロン選手権(2024/長良川)ーJOCジュニアオリンピックカップー
2024年7月21日 
岐阜県海津市国営木曽三川公園 アクアフィールド特設トライアスロンコース

順位 No. 氏名 所属/登録 YOB 総合記録 スイム T1 バイク T2 ラン
1 101 国士舘大学・東京ヴェルディ 2005 0:57:35 0:10:26 0:00:32 0:30:28 0:00:00 0:16:09
2 104
内田 煌乃亮
沼田高校・Tri Smile 2008 0:57:40 0:11:11 0:00:34 0:29:36 0:00:00 0:16:19
3 102 早稲田大学 ・ I-STORM 2005 0:58:12 0:11:20 0:00:40 0:29:28 0:00:00 0:16:44
4 109
吉澤 太賀
立命館大学 2005 0:58:21 0:11:35 0:00:38 0:29:04 0:00:00 0:17:04
5 113
本木 蔵人
日本体育大学 2005 0:58:38 0:11:51 0:00:35 0:28:50 0:00:00 0:17:22
6 106
大山 波琉
流通経済大学 2005 0:59:25 0:11:39 0:00:36 0:29:04 0:00:00 0:18:06
7 105
松井 麟太郎
京都府トライアスロン協会 2006 0:59:43 0:11:08 0:00:33 0:29:47 0:00:00 0:18:15
8 103
山川 朔太朗
立教池袋高校・プリメーラ 2008 1:00:11 0:11:11 0:00:38 0:29:31 0:00:00 0:18:51
9 108
月谷 槙之介
鳥取県トライアスロン協会 2006 1:00:40 0:11:39 0:00:43 0:28:56 0:00:00 0:19:22
10 123
吉﨑 雄大
日本体育大学 2005 1:00:57 0:11:50 0:00:34 0:28:58 0:00:00 0:19:35
11 114
山下 龍
日本体育大学 2005 1:01:44 0:11:58 0:00:35 0:30:24 0:00:00 0:18:47
12 112
相﨑 隆成
日本大学 2005 1:02:03 0:11:53 0:00:42 0:30:32 0:00:00 0:18:56
13 121
油井 牧志
日本体育大学 2005 1:02:07 0:12:42 0:00:38 0:31:37 0:00:00 0:17:10
14 122
永原 一寛
鳥取県トライアスロン協会 2007 1:02:48 0:12:26 0:00:44 0:31:10 0:00:00 0:18:28
15 124
高宮 怜希
長崎県トライアスロン協会 2007 1:03:13 0:11:55 0:00:43 0:30:30 0:00:00 0:20:05
16 118
黒田 縁
福岡県トライアスロン連合 2005 1:03:27 0:12:45 0:00:40 0:31:42 0:00:00 0:18:20
17 117
佐藤 遥
神奈川県トライアスロン連合 2007 1:03:27 0:12:22 0:00:40 0:31:22 0:00:00 0:19:03
18 125
布川 昊
千葉県トライアスロン連合 2007 1:03:28 0:11:58 0:00:41 0:30:38 0:00:00 0:20:11
19 116
原 維吹樹
日本学生トライアスロン連合 2005 1:03:46 0:12:28 0:00:40 0:31:11 0:00:00 0:19:27
20 126
油井 得人
東京都トライアスロン連合 2007 1:04:26 0:12:38 0:00:38 0:31:06 0:00:00 0:20:04
21 120
浅沼 佳吾
神奈川県トライアスロン連合 2008 1:04:28 0:13:37 0:00:39 0:33:24 0:00:00 0:16:48
22 115
高橋 駿介
東京都トライアスロン連合 2008 1:04:44 0:11:52 0:00:34 0:30:41 0:00:00 0:21:37
23 127
加藤 龍之介
順天堂大学 2006 1:05:19 0:12:53 0:00:39 0:31:26 0:00:00 0:20:21
24 129
森 優太
日本大学 2005 1:05:58 0:10:44 0:00:44 0:30:05 0:00:00 0:24:25
25 110
小山 森主
東京都トライアスロン連合 2006 1:06:55 0:14:01 0:00:37 0:34:42 0:00:00 0:17:35
26 128
杉山 泰賀
神奈川県トライアスロン連合 2008 1:07:16 0:12:44 0:00:50 0:31:35 0:00:00 0:22:07
27 111
鈴木 凰太
大分県トライアスロン連合 2006 1:07:18 0:11:07 0:00:43 0:34:46 0:00:00 0:20:42
28 107
若竹 慶育
鳥取県トライアスロン協会 2007 1:08:01 0:11:44 0:00:32 0:37:04 0:00:00 0:18:41
DNF 119
佐藤 快
日本体育大学 2005 0:11:41 0:00:37 0:31:02 0:00:00
DNF 131
金井 悠真
兵庫県トライアスロン協会 2007 0:13:38 0:00:50
LAP 130
竹村 泰晃
静岡県トライアスロン協会 2007 0:14:13 0:00:42

スイム : 0.75km (1周回) バイク : 20.0km (4周回) ラン : 5.0km (2周回)
水温: 23.4℃ (7:30現在) 気温: 30.5℃  天候 晴れ, 風速 2.0m/sec,北北東
技術代表:深井 孝道 審判長 :谷川 裕昭
審議委員会: 若山 春夫 (実行委員長) / 鈴木 貴里代 (競技団体代表) / 深井 孝道 (技術代表)