木村 潤平

今回の発表を受け、まず初めにこれまでに本当に多くのサポートをしていただいた皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
最下位で終わった2016リオパラリンピック以降、2020東京パラリンピックでのメダル獲得だけを目指してきました。
大変光栄であり嬉しい気持ちでいっぱいですが、パラリンピックで最高のパフォーマンスを出せるように、レース本番に向けて、最後まで集中して準備万全で試合に臨みたいと思っています。
応援よろしくお願い致します。
プロフィール
氏 名:木村 潤平(きむら じゅんぺい)JUMPEI KIMURA
出場クラス:PTWC男子 H1
所 属:社会福祉法人ひまわり福祉会
登録地:東京都
生年月日:1985年2月14日(歳)
出身地:兵庫県西宮市
出身学校:東京都私立佼成学園高校→早稲田大学→早稲田大学大学院
パラリンピック代表歴:2度目
東京2020結果
種目 | 順位 | Time |
---|---|---|
PTWC | 6 | 1:04:50 |
→|全結果詳細
略歴
先天性の下肢不全により、5歳の頃から松葉杖を使用。小学1年から競泳を始め、アテネ2004大会から3大会連続でパラリンピックに出場。2013年からパラトライアスロンにチャレンジし、競泳で培った技術や知識を武器に2016年のリオパラリンピックに初出場10位。2017年には早稲田大学大学院スポーツ科学研究科に入学し競技活動と両立。
現在は社会福祉法人ひまわり福祉会に所属し、世界ランキング上位選手として、海外レースを転戦。東京都板橋区を拠点にトレーニングを行う。
ランキング
- 東京2020パラリンピック・クオリフィケーションランキング:5位(6/27時点)
- ワールドトライアスロンパラランキング:4位(8/23時点)
主要成績
- アジアトライアスロンパラ選手権(2021/廿日市):1位(6連覇)
- ITUワールドパラトライアスロンシリーズ(2020/デボンポート):2位
- ITUパラトライアスロンワールドカップ(2019/バニョラス):2位
- ITUパラトライアスロンワールドカップ(2019/東京):4位
- ITUパラトライアスロンワールドカップ(2018/ローザンヌ):3位
- リオ2016パラリンピック競技大会 トライアスロンPT1男子:10位