International Triathlon Union

2012ロンドン五輪大陸別選考会・アジア選手権(千葉県館山市)開催発表

Share

千葉県館山市の金丸謙一市長は、館山市北条海岸、内房なぎさライン、館山駅周辺を使用し、2012年4月7日(土)、8日(日)=予定=に第30回オリンピック競技会(2012/ロンドン)トライアスロン競技アジア大陸別代表選手選考会を兼ねたASTC(アジアトライアスロン同盟)トライアスロンアジア選手権を開催することを発表した。

アジア選手権は毎年アジアの各都市で行われており、日本での開催は1992年茨城県波崎町、2000年愛知県蒲郡市に続く3度目となる。

オリンピック選考対象となるエリートをはじめ、U23、ジュニア、エイジ、パラトライスロンなどの部門が実施される。

参加者はアジアトライアスロン同盟(ASTC)加盟25か国から約1000名を予定している。

大会スケジュール、コース等詳細は順次発表。

2012年ロンドンオリンピック女子日本代表選考基準詳細は
/news/2011/110329-2.html
男子選考基準詳細は
/news/2011/110329-3.html

日本ナショナルチーム(監督:飯島健二郎)は、男女ともに代表枠を最大の3枠確保のためには、アジア枠を決める大会が日本国内で開催されることの重要性を認識し、戦略的にも代表枠を獲得できるチーム編成で臨む予定。

  1. このニュースは表記の日時現在のものであり、追加変更の可能性があります。
  2. ニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、ニュースグループまたは他のメディア等へ転載する場合は、出典・日時などを明記してください。