第4回JTUナショナルチーム合宿(2015/宮崎)開催案内
 JTU強化事業として2015年シーズンに向けたベーストレーニ
  ングを行い、各種データ分析を行いながら、リオそして東京に
  向けて強化合宿を実施する。
   なお、当合宿は、2015年第1期JTUエリート強化OA指定選手
  とB指定選手(若干名)を対象に実施し、一般公募は行わない
  ことを申し添えます。
[1]期間と場所
  2015年1月12日(月)〜1月26日(月) 14泊15日
  宮崎県宮崎市 <宿泊>フェニックス・シーガイア・リゾート
http://www.seagaia.co.jp/index.html
[2] 運営主体
  主催:公益社団法人日本トライアスロン連合(JTU)
  主管:JTU強化チーム・オリンピック対策プロジェクト
  協力:宮崎県トライアスロン連合
  特別協力:フェニックス・シーガイア・リゾート
[3] 参加選手とスタッフ
  <女子6名>
  上田 藍(シャクリー・グリーンタワー・稲毛インター)
  佐藤 優香(トーシンパートナーズ・チームケンズ)
  足立 真梨子(トーシンパートナーズ・チームケンズ)
  加藤 友里恵(グリーンタワー・稲毛インター)
  高橋 侑子(法政大学)
  蔵本 葵(東京ヴェルディ)
<男子6名>
  田山 寛豪(NTT東日本・NTT西日本/流通経済大学職員)
  細田 雄一(森永製菓)
  谷口 白羽(トヨタ車体)
  椿 浩平(宇都宮村上塾)
  古谷 純平(三井住友海上)
  山本 康貴(チームケンズ京都)
<スタッフ(11名)>
  飯島 健二郎(オリンピック対策プロジェクト・リーダー)
  山根 英紀(同マネージャー)、山倉 紀子(同総務リーダー)
  尾内 香(同コーディネーター)
村上 晃史(同マルチサポートリーダー)
  中山 俊行(同次世代リーダー)、福井 英郎(同U23男子監督)
  矢島 実(同マルチサポート・医科学チーフ)
富川 理充(情報戦略・医科学委員)、高橋 里沙(トレーナー)
  神崎 智大(トレーナー)    =以上=
- このニュースは表記の日時現在のものであり、追加変更の可能性があります。
 - ニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、ニュースグループまたは他のメディア等へ転載する場合は、出典・日時などを明記してください。
 





























