International Triathlon Union

海外大会・海外合宿派遣(連絡事項)

海外大会・海外合宿派遣(JTU公費/自費派遣)について、選手・指導者の皆様におかれましては、JTU海外渡航(大会・合宿参加/会議出席)に関する方針に基づき、安全な渡航を心掛けて頂くととともに、次の連絡をお願いいたします。

<海外大会・海外合宿>
ワールドトライアスロン・チャンピオンシップシリーズ(WTCS)
ワールドトライアスロンカップ(WTC)
コンチネンタルトライアスロンカップ(CTC)
その他の海外大会および海外合宿
*パラトライアスロンナショナルチーム、アイアンマンプロカテゴリー(エリート)対象選手については別に定める。

<旅行代理店>
JTU指定・旅行代理店
1)HIS(担当:島宗様、手嶋様、塩川様) j-sports@his-world.com
2)日本旅行(担当:神谷様) mice_sports@nta.co.jp
3)JTB(担当:高橋様、佐藤様)h_sato100@jtb.com、t_takahashi028@jtb.com,
*JTU公費派遣の場合、JTUが1)2)3)から選定した旅行代理店を利用
*JTU自費派遣の場合、上記の旅行代理店・利用を推奨
*JTUトライアスロン・ナショナルチームのオフィシャルエアライン(JAL)国際線・
超過料金免除申請フォームhttps://www.jtu.or.jp/bike_form/

<関係各省庁・LOCとの調整窓口>
JTU事務局、JTU指定・旅行代理店

<連絡事項>
1)海外渡航・承諾書のフォーム提出:https://www.jtu.or.jp/2024kaigai-haken/
*2024年シーズン初回の海外渡航・出発までに提出

2)渡航情報:海外渡航・出発前日までに提出
*メール報告 または フォーム提出:https://forms.gle/v7ZKfmny19Hoykb27
・旅程表と滞在先
・帯同スタッフ、現地受入先の支援スタッフ
・海外旅行保険を掛けたことの確認(JTU自費派遣の場合)
・たびレジの登録(https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/
(3ヵ月以上滞在する場合、「在留届( https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/index.html )を提出)
・ADAMSの更新(JADA-RTP/TPアスリートのみ)

3)出発/到着/結果/帰国 報告
*メール報告 または フォーム提出:https://forms.gle/UEtFWWeMdrqiR1aLA
・現地到着の報告
・大会結果の報告(トップ3入賞の場合は、表彰写真の提供)
・合宿の日報(または週報)
・帰国報告

4)報告書の送付(大会開催日・合宿終了日から7日以内)
メール報告 または フォーム提出:https://forms.gle/R3RuAfCYGXe3p6Uw6

<連絡先>
JTUハイパフォーマンスチーム hpt@jtu.or.jp

<件名の記載例>
「アブダビWTCS(渡航情報)」、「ニュープリマスWTC(現地到着)」、「ラパズAmTC(結果)」
「スワコプムントAfTC(表彰式写真)」、「香港AsTC(帰国)」
「海外拠点活動(2023/ヨーロッパ)報告書」など

<海外安全情報>
外務省「海外安全ホームページ」
http://www.anzen.mofa.go.jp/index.html
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdfhistory_world.html
=以上=