千葉シティトライアスロン大会(2025)
国内 エントリー受付中
青く透き通った海、真っ白な砂浜、木陰の緑。
そこに、51.5km、半分のスプリント、10分の1のビギナー、ジュニアと、多種多様なトライアスロンが次々と展開。
前日はアジアパラ選手権大会で海外からのパラアスリートも参加。
エリートから初心者まで、健常者も障害者も、「誰もが楽しめるトライアスロンを!」の想いがつまった大会です。
競技内容
【種目】
・スタンダード
・スプリント
・ジュニア
・ビギナー
・キャラクターデュアスロン
【距離】
・スタンダード/スタンダードリレー
スイム 1.5km
バイク 40km
ラン 10km
・スプリント
スイム 0.75km
バイク 20km
ラン 5km
・ジュニア/ビギナー/ビギナーリレー
ジュニア中学生
スイム 300m
バイク 8km
ラン 2km
ジュニア中学生以外
スイム 150m
バイク 4km
ラン 1km
・キャラクターデュアスロン
第1ラン 1,000m
バイク 20km
第2ラン 2,500m
※距離は暫定です。盛り上げるために変更することがあります。
参加費
【参加料】
・スタンダード
個人(都道府県競技団体(旧JTU会員) 登録者) 31,000円
個人(都道府県競技団体(旧JTU会員) 未登録者) 36,000円
リレー 39,000円
・スプリント
個人(都道府県競技団体 登録者) 23,000円
個人(都道府県競技団体 未登録者) 28,000円
個人(高校生) 10,000円
・ジュニア
小学校低学年 7,000円
小学校高学年 7,000円
中学生 7,000円
・ビギナー 7,000円
・ビギナーリレー 12,000円
・キャラクターデュアスロン 22,000円
※推しキャラクターの服飾または機材(バイクホイールなど)の使用義務。別途定める服飾規定に従うこと。
※リレーについては2名以上構成のチームがリレー形式でスイム・バイク・ランを担当。スタンダードリレーはチーム代表が都道府県競技団体(旧JTU会員)に登録義務。
※JTU都道府県加盟団体 未登録者については千葉県トライアスロン連合登録費(3800円)を含みます。
大会開催情報は予定のものもあり、変更の可能性があります。詳しくは各大会主催者の情報にてご確認くださいますようお願いいたします。