アイアンマンジャパン開催について
アイアンマンJAPAN 開催について |
|
長崎県福江市(市長:木場彌一郎)では、「(仮)アイアンマンJAPANトライアスロン五島・長崎大会」を平成13年7月22日(日)五島列島・福江島で開催する運びとなりました。
アイアンマンJAPANは、1985年から1997年の間、13年間、滋賀県彦根市、長浜市等、びわ湖周辺で「アイアンマンJAPAN IN LAKE BIWA」として開催されていました。 平成10年6月より、地域の活性化に向けてアイアンマン大会の開催について1市5町の検討・協議を進め、五島列島・福江島を会場としたアイアンマン大会の実現に向けて様々な準備作業を展開してまいりました結果、地元実行委員会の設立と事務局・支部体制の確立、更に参加選手募集業務を開始する運びとなりました。 |
|
記 大会名称:(仮)アイアンマンJAPANトライアスロン五島・長崎大会 開催会場:五島列島・福江島(長崎県) 開催日:平成13年7月22日 (日) 予定 競技距離:スイム 3.8km、バイク180.2km、ラン42.2 主催者:(仮)「アイアンマンJAPANトライアスロン五島・長崎大会組織委員会」 福江市・富江町・玉之浦町・三井楽町・岐宿町・奈留町 |
|
本件に関するお問い合わせ先 (社)日本トライアスロン連合 広報委員会 TEL:03−5467−3379 FAX:03−5467−3483 担 当:宮前・小林 |
|
プレス用PDFファイルはこちら | |
アイアンマンジャパン公式ホームページアドレスhttp://www.ironmanjapan.com |
- このニュースは表記の日時現在のものであり、追加変更の可能性があります。
- ニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、ニュースグループまたは他のメディア等へ転載する場合は、出典・日時などを明記してください。