International Triathlon Union

(社)日本トライアスロン連合役員改選のお知らせ

Share

2008年(平成20 年)度の第2回JTU社員総会が3月28日(土)に都内で開催され、猪谷千春会長が8期16年で退任、新会長に岩城光英(参議院議員)の就任が決まった。

猪谷会長は、16年の間の会長職に関し、組織の公益法人化、五輪競技参入、国体競技参入、北京五輪での入賞など目標の達成を評価するとともに、更なるトラアイスロン競技のメジャー化を自らもトライアスリートである岩城光英参議院議員に(59歳)に舵取りを託し、総会で承認された。

2009年は、国民体育大会の公開競技初参加とともに横浜港開港150周年記念事業の世界選手権横浜大会とともに悲願である2012年ロンドン五輪での選手の活躍と猪谷前会長の夢でもある2016年東京五輪招致に向け、組織一丸で進むことを宣言された。

また2009年-2010年度の新役員が次のように承認された。

会長兼理事長:岩城 光英(昇任) 
副会長:國分 孝雄(昇任)       
常務理事:大塚 眞一郎
理 事:中山 正夫(事務局長)
理 事:森崎 俊紘(再任)
理 事:山倉 紀子
理 事:千葉 ちはる
理 事:鈴木 貴里代
北海道ブロック理事:増田 芳一(新任)
東北ブロック理事:片桐 勝一
関東ブロック理事:奈良島 信泰                           
東京ブロック理事:則井 克己
北陸ブロック理事:中島 安興(新任)
東海ブロック理事:吉田 隆雄
近畿ブロック理事:梅垣 明
中国ブロック理事:野嶋 功(新任)
四国ブロック理事:川﨑 寛典(再任)
九州・沖縄ブロック理事:加納 修二
監 事:秋山 昭八
監 事:荻原 政吉(新任)

  1. このニュースは表記の日時現在のものであり、追加変更の可能性があります。
  2. ニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、ニュースグループまたは他のメディア等へ転載する場合は、出典・日時などを明記してください。