第8回JTUトライアスロン・パラトライアスロン研究会

開催概要
| 日 時 | 
 2019年2月23日(土)10:00(受付9:30)~17:00(予定)  | 
| 会 場 | 
 国立スポーツ科学センター(JISS)2階研修室(A/B)  https://www.jpnsport.go.jp/jiss/access/tabid/59/Default.aspx  | 
| 主 催 | 
 主催:公益社団法人日本トライアスロン連合(JTU)   | 
| 
 定 員 参加資格  | 
 定 員:90名(先着)   | 
| 参加費 | 
 事前申込: 1,000円(学連JUTU会員)、2,000円(JTU会員)、2,500円(JTU会員外)  1,500円(学連JUTU会員)、2,500円(JTU会員)、3,000円(JTU会員外)  | 
| 申込み | 
 申込フォーム:https://entry.mspo.jp/?evcode=JP18   | 
プログラム(予定)
| 2019年2月23日(土) | |
| 9:30 | 受付 | 
| 10:00 | 主催者挨拶 公益社団法人 日本トライアスロン連合(JTU)  | 
| 10:10~ | 
 【午前の部】 ・発表【1】石橋剛   ・発表【2】吉岡毅  ・発表【3】富川理充  ・発表【4】馬場三佳・森谷直樹           
 ・報告【1】稲井勇仁   | 
| lunch break | |
| 12:30~ | 
 【午後の部】 ・発表【5】生田目颯  ・発表【6】青柳篤  ・発表【7】高橋啓悟  ・発表【8】中島大悟   | 
| coffee break | |
| 13:40~14:40 | 
 特別講演【1】 「陸上競技長距離選手と比較したトライアスロン選手の有酸素性エネルギー代謝の特徴」 丹治 史弥 氏 (国立スポーツ科学センター)  | 
| 14:55~15:55 | 
 特別講演【2】「乳酸を活かしたスポーツトレーニング」 八田 秀雄 氏 (東京大学大学院総合文化研究科身体運動科学研究室・教授)  | 
| 16:05~ | 
 パネルディスカッション(予定) 「エリートトライアスリートのランニングパフォーマンス」  | 
| 17:00 | 
 閉会  | 
*プログラム内容は予告なく変更となる場合がございます。
<お問い合せ>
  必ず指定の件名にて、1)~3)のアドレスへ同報送信。 
  *問合せメール件名指定:第8回JTUトライアスロン・パラトライアスロン研究会 
  1) 森谷直樹JTU情報戦略・医科学委員長:moriya@jtu.or.jp
  2) 石倉惠介JTU情報戦略・医科学委員: ishikura@ed.sojo-u.ac.jp
  3) JTU#1事務局 :jtuoffice01@jtu.or.jp
<2019年2月9日更新>
- このニュースは表記の日時現在のものであり、追加変更の可能性があります。
 - ニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、ニュースグループまたは他のメディア等へ転載する場合は、出典・日時などを明記してください。
 





























