International Triathlon Union

アジアトライアスロンカップ(2025/蒲郡)メディカルスタッフ募集要項

Share

公益社団法人トライアスロンジャパンでは、以下の通りのアジアトライアスロンカップ(2025/蒲郡)の医療スタッフを全国から募集します。

1.募集内容

(1)競技会場及び期間

会場名:蒲郡商工会議所周辺特設会場
競技期間:
2025年9月20日(土):エリート個人男女
2025年9月21日(日):エリートミックスリレー、エイジ

(2)職種及び人数

医師:最大 2名程度(20日:1名、21日:1名)
看護師:最大 6 名程度(20日:3 名、21日:3 名)
トレーナー:最大 8名程度(20日:4 名、21日:4 名)
※トレーナーは次のいずれかの資格保有者とする。(理学療法士、柔道整復師、はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師、JSPO-AT、NATA-ATC(BOC-ATC)、救急救命士)
※トレーナールーム(マッサージルーム)の設置は無く、トレーナーの活動内容はコース上の救護活動及び医務室内での救護活動サポートとなります。
※会場運営計画等の都合により、人数を調整させていただく場合がございます。

(3)参加要件

【1】原則として都道府県競技団体・学連会員であり、かつ各ブロックもしくは都道府県加盟団体の推薦を受けた者。
【2】これまでにトライアスロンならびに関連大会(アクアスロン、デュアスロン、マラソンなど)の救護活動経験があること(大会救護経験が有る場合には、【1】の会員資格は必須ではありません)。
【3】メールでのコミュニケーションが取れる方、また当日はLINEオープンチャットを使用して情報共有を図る予定のため、オープンチャットが使用できる方。
【4】応募者多数の場合は、トライアスロンジャパン事務局ならびにメディカル・アンチドーピング委員会で推薦者を選出します。選考に際しての優先順位は、次の通りです。
(1)大会救護参加状況
(2)語学力
(3)専門科目
(4)参加可能日数
(5)男女比

(4)諸条件

1)活動時間(調整中・予定)
9月20日(土)6:15~13:00、9月21日(日)7:00~14:00
2)ユニフォーム
ボランティアTシャツを配布します(1枚/人)。その上に貸与されるメディカルビブスを着用してください。
3)食事
昼食を提供いたします。
4)謝金及び交通費について
・1日あたりの謝金は以下の通りとなります
 医師:30000円、看護師10000円、トレーナー5000円(それぞれ源泉税を差し引き振込)
・宿泊、交通の手配は自己手配・自己負担となります。(なお、宿泊手配については大会公式旅行代理店にて斡旋が可能です。)
5)保険について
実行委員会にて、第三者賠償責任保険、診療所賠償責任保険(勤務医師包括担保特約、医療従事者包括担保特約を含む)、及び医師・看護師の方ご本人の傷害を補償する傷害保険(針刺し事故補償を含む)等を手配させていただく予定です。
6)事前MTGについて
9月中旬の平日夜に事前MTGをオンラインにて実施予定です。可能な限り参加をお願いいたします。欠席者には録画を配信します。事前MTG参加に対する謝金の支払いはありません。

応募

次のURLからお申し込みください。
応募フォーム:https://forms.gle/ZTQcGF1zFjQoktEo8
応募締め切り:2025年8月15日(金)23:59まで

本件お問い合わせ

ご不明な点は、トライアスロンジャパン事務局イベントチーム宛へお問い合わせください。
event@jtu.or.jp

  1. このニュースは表記の日時現在のものであり、追加変更の可能性があります。
  2. ニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、ニュースグループまたは他のメディア等へ転載する場合は、出典・日時などを明記してください。