International Triathlon Union

【2025エイジNCS SD】第37回苫小牧ハスカップトライアスロン大会in勇払 結果

Share

第37回苫小牧ハスカップトライアスロン大会in勇払 結果

2025NTTトライアスロンエイジグループ・ナショナルチャンピオンシップシリーズ
第23戦【スタンダード】

[1]大会名
第37回苫小牧ハスカップトライアスロン大会in勇払

[2]開催日
2025年7月27日(日)
スタート09:00
*ウエーブスタート

[3]開催地
北海道苫小牧市 勇払マリーナ会場

[4]競技情報
スイム1.5km(500m×3周)、バイク40km(7.8km×5周+1km) 、ラン10km(5km×2周)
*スタンダードディスタンス

[5]総合結果
<女子>
1位 伊藤 穂乃佳(25-29歳/埼玉)2:23:56
2位 大森 綾香(35-39歳/北海道)2:24:43
3位 大西 木実(50-54歳/北海道)2:25:24
<男子>
1位 古謝 孝明(30-34歳/北海道)1:59:56
2位 中島 大海(20-24歳/学連)2:02:17
3位 長沼 拳(30-34歳/北海道)2:05:17

[6]各年代別ランキングポイント獲得上位3名
<20-24歳女子>
1位 野川 七海(学連)、2位 地下 綾音(学連)、3位 坂入 栞(学連)
<25-29歳女子>
1位 伊藤 穂乃佳(埼玉)
<35-39歳女子>
1位 大森 綾香(北海道)、2位 フランサダネジ ほたる(北海道)
<40-44歳女子>
1位 野村 世里子(北海道)、2位 坂内 寿美礼(東京)、3位 佐藤 あかね(北海
道)
<45-49歳女子>
1位 竹内 祥恵(北海道)、2位 笹岡 早苗(北海道)
<50-54歳女子>
1位 大西 木実(北海道)、2位 山越 友絵(北海道)、3位 三國 啓子(北海道)
<60-64歳女子>
1位 藤澤 洋子(北海道)、2位 長山 朋美(北海道)、3位 柏 昌子(北海道)
<65-69歳女子>
1位 名和 千洋子(北海道)

<18-19歳男子>
1位 伊藤 慎吾(学連)、2位 鈴木 慎二(学連)
<20-24歳男子>
1位 鈴木 康太(学連)、2位 小倉 紳之介(学連)、3位 三枝 竜輔(北海道)
<25-29歳男子>
1位 越前 雄斗(北海道)、2位 阿部 拓希(東京)、3位 中村 竜也(北海道)
<30-34歳男子>
1位 長沼 拳(北海道)、2位 大屋 柾道(北海道)、3位 川瀬 佑太(北海道)
<35-39歳男子>
1位 星 貴薫(北海道)、2位 武田 貴悌(北海道)、3位 安保 真(東京)
<40-44歳男子>
1位 宍戸 博紀(北海道)、2位 赤石 直之(北海道)、3位 水野 貴紀(北海道)
<45-49歳男子>
1位 沢本 圭悟(北海道)、2位 吉澤 慶太(北海道)、3位 佐々木 剛(北海道)
<50-54歳男子>
1位 吉野 功哉(埼玉)、2位 伊藤 仁浩(北海道)、3位 今井 敦(静岡)
<55-59歳男子>
1位 皆川 英嗣(北海道)、2位 中村 匡秀(北海道)、3位 中川 健(北海道)
<60-64歳男子>
1位 志田 哲也(東京)、2位 池辺 晴彦(北海道)、3位 植木 泰貴(千葉)
<65-69歳男子>
1位 表 順一(北海道)、2位 鳥越 和人(北海道)、3位 叶田 洋一(北海道)
<70-74歳男子>
1位 赤浜 浩二(北海道)、2位 三浦 淳一(北海道)、3位 渡辺 常彦(北海道)
<75-79歳男子>
1位 奈良 兼義(北海道)、2位 成田 實(北海道)、3位 槇本 深(北海道)

[7]詳細
*大会HP
https://haskapp-tri2025.jimdofree.com/
*対象カテゴリー完走者数
・226名
*リザルト
https://www.jtu.or.jp/result/?event_id=345&program_id=345_1
*エイジNCS大会ポイント計算
https://www.jtu.or.jp/result_program/?event_id=50051

*エイジNCSスタンダード 概要 / 有効大会ポイント / ランキング詳細

  1. このニュースは表記の日時現在のものであり、追加変更の可能性があります。
  2. ニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、ニュースグループまたは他のメディア等へ転載する場合は、出典・日時などを明記してください。