トライアスロン・パラトライアスロン コーチングシンポジウム2025 兼 「公認指導者研修会」 開催案内
トライアスロン・パラトライアスロン コーチングシンポジウム2025 兼 「公認指導者研修会」
~ Triathlon Japan Coaching Symposium 2025 ~
日本全国のトライアスロン・パラトライアスロンのコーチ・指導者を対象に競技力向上と競技普及を目的に、トライアスロンコーチングに関する研修並びに世界のトライアスロンに関する情報共有を行い、トライアスロン界の発展と振興を目指します。
概要
[1]開催日時
2025年11月24日(月祝)13:00~18:00(予定)
[2]運営組織体制
主催:公益社団法人トライアスロンジャパン
運営主管:指導者委員会、強化本部
協力:ワールドトライアスロン、アジアトライアスロン
[3]開催方式
ハイブリッド形式
会場:Japan Sport Olympic Square(JSOS)/ 〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町4-2
オンライン:Zoom ※参加URLは参加案内にて告知
[4]参加対象(優先順)
1)本会公認指導者、本会ナショナル・タレント選手(オリパラ)
2)コーチングに係る本会登録会員
3)トライアスロン・パラトライアスロンに興味をお持ちの方
参加申込
[1]参加申込
1)定員(先着順)
*会場参加100名、オンライン200名
2)参加種別・参加費
2-1)会場参加:有料(登録会員 2,500円、一般 3,000円)
2-2)オンライン参加:有料(登録会員 2,500円、一般 3,000円)
*登録会員(2025もしくは2026年度のトライアスロン都道府県競技団体・学連登録会員):2,500円
*一般:3,000円
*会場参加、オンライン参加同額。
[2]留意事項
*別途エントリー手数料がかかります。
*先着順となります。定員になり次第、締め切ります。
*指導者資格特典「トライアスロンジャパン公認指導者の研修会参加」の認定には、原則全プログラムの参加が必須となります。
*参加者には参加案内を配信します。(11/21配信予定)
[3]登録サイト
https://forms.gle/eddC3qeigFBdqiiT9
*受付期間:2025年11月20日(木)
プログラム
テーマ① 競技間トランスファー 講師:飯島健二郎氏
テーマ② 海外で活躍する指導者等から学ぶ「海外と日本」 講師:安藤健太氏、山本良介氏、大西祥司氏
指導者資格への特典
同シンポジウム参加者は「トライアスロンジャパン公認指導者の研修会参加」として認定され、次の特典が与えられます。
1)日本スポーツ協会(JSPO)公認スタートコーチ・コーチ1・コーチ3には、資格更新時の単位授与。
2)JTU初級指導者(18時間修了者)は、本シンポジウムを受講することで、JSPOトライアスロンコーチ1の専門科目修了と認定し、「トライアスロンジャパン専門科目修了者」の修了証を発行する。(別途、指導者登録システムでの発行申請が必要)
3)一般参加者には、「日本スポーツ協会(JSPO)公認トライアスロンコーチ1養成講習会」の受講資格を授与。
*日本スポーツ協会(JSPO)の規程で、資格更新のための研修会は「3時間以上」と決められています。
*指導者資格特典授与希望者のうちオンライン参加者は出席確認としてビデオを ON で(顔が映るようにして)受講が必要となります。
- このニュースは表記の日時現在のものであり、追加変更の可能性があります。
- ニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、ニュースグループまたは他のメディア等へ転載する場合は、出典・日時などを明記してください。





























