ワールドトライアスロンチャンピオンシップシリーズ・ミックスリレー選手権(2025/ハンブルク)結果
男女ともに雨による難しいコンディションの中でのレース。
エリート男子では、ニナー賢治(NTT東日本・NTT西日本/栃木)が粘り強い走りを見せましたが、バイク終盤からランにかけて前と離され最終29位でフィニッシュ。北條巧(NTT東日本・NTT西日本/東京)は持ち味のスイムで前方に食い込めず、悔しい48位となりました。
エリート女子では、高橋侑子(相互物産/東京)と林愛望(日本福祉大学・まるいち)がそれぞれアクシデントに見舞われながらも、最後まで諦めずにレースを走り抜き、フィニッシュしました。
2日目のミックスリレーには、高橋侑子(相互物産/東京)ニナー賢治(NTT東日本・NTT西日本/栃木)林愛望(日本福祉大学・まるいち)佐藤錬(三井住友海上/東京)の4名がTeam Japanとして出場し、14位でフィニッシュしました。
大会名:ワールドトライアスロンシリーズ(2025/ハンブルク)、ワールドトライアスロンミックスリレー選手権(2025/ハンブルク)
開催日:2025年7月12日(土)
エリート男子スタート16:35(日本時間同日23:35)
エリート女子スタート18:35(日本時間13日01:35)
2025年7月13日(日)
エリートミックスリレースタート13:50(日本時間同日20:50)
開催地:ドイツ/ハンブルク
競技距離:エリート個人:スイム750m(1周)、バイク19.8km(6周)、ラン5km(2周)
*スプリントディスタンス
*ワールドトライアスロン(World Triathlon)公認
ミックスリレー:スイム300m(1周)、バイク7km(2周)、ラン1.75km(2周)
*スーパースプリントディスタンス
*ワールドトライアスロン(World Triathlon)公認
<エリート女子 上位3名と日本人結果>
1位:Leonie Periault(フランス)00:56:25
2位:Cassandre Beaugrand(フランス)00:56:29
3位:Beth Potter(イギリス)00:56:32
46位:高橋侑子(相互物産/東京)00:59:37
49位:林愛望(日本福祉大学・まるいち)00:59:54
DNF:武中香奈枝(トーシンパートナーズ・チームケンズ/山梨)
*結果詳細(全55名)
https://triathlon.org/events/2025-world-triathlon-championship-series-hamburg/results/674121
気温:21.3度、水温:21.0度
<エリート男子 上位3名と日本人結果>
1位:Matthew Hauser(オーストラリア)00:50:07
2位:Vasco Vilaca(ポルトガル)00:50:14
3位:Alessio Crociani(イタリア)00:50:36
29位:ニナー賢治(NTT東日本・NTT西日本/栃木)00:51:58
39位:佐藤錬(三井住友海上/東京)00:52:56
48位:北條巧(NTT東日本・NTT西日本/東京)00:54:57
DNF:安松青葉(三井住友海上/東京)
*結果詳細(全55名)
https://triathlon.org/events/2025-world-triathlon-championship-series-hamburg/results/674119
気温:23.6度、水温:21.1度
<ミックスリレー 上位3チームと日本結果>
1位:Team I Australia 01:16:52
2位:Team I France 01:16:55
3位:Team I Germany 01:16:59
14位:Team I Japan(高橋侑子・ニナー賢治・林愛望・佐藤錬)01:19:50
*結果詳細(全20チーム)
https://triathlon.org/events/2025-world-triathlon-mixed-relay-championships-hamburg/results/674215
気温:24.1度、水温:20.2度
*大会HP:https://hamburg.triathlon.org/en/home/

- このニュースは表記の日時現在のものであり、追加変更の可能性があります。
- ニュースの全文または一部の文章をホームページ、メーリングリスト、ニュースグループまたは他のメディア等へ転載する場合は、出典・日時などを明記してください。