International Triathlon Union

トライアスロン安全保険(スポーツ安全保険)

『トライアスリートの安全管理~事故やケガの補償のために~』

公益社団法人日本トライアスロン連合(JTU)では、2024年度から、全登録会員(選手・審判員・指導者・役員等)を対象に「トライアスロン安全保険」を自動付帯いたします。この保険は、トライアスロン・アクアスロン・デュアスロン大会などに参加中の事故に対して、年度を通じて適用されます。
本保険方式は、米国や欧州各国のトライアスロン団体がメンバー会員に付する保険と同様のコンセプトによるものです。

さらにこの「トライアスロン安全保険」は、大会だけでなく、JTUとその加盟団体が主催する記録会や講習会・セミナー・練習会なども対象範囲に含まれます。

[1]保険概要

トライアスロン都道府県競技団体・学連登録の全登録会員(選手・審判員・指導者・役員等)を対象に傷害死亡、賠償責任、突然死葬祭費用などを補償する「トライアスロン安全保険(スポーツ安全保険)」を自動付帯。
*本保険の適用期間は、トライアスロン都道府県競技団体・学連登録の会員有効期間と同一となります。
*2024年度登録会員の有効期間は2024年4月1日〜2025年3月31日迄
*2024年4月1日以降の登録者は登録承認日から2025年3月31日迄

[2]保険内容

■傷害保険
被保険者が急激で偶然な外来の事故により被った傷害(熱中症および細菌性・ウイルス性食中毒を含む。)による死亡、後遺障害、入院、手術、通院が補償される。

■賠償責任保険
被保険者が所有・使用・管理する動産に起因して、他人にけがをさせたり、他人の物を壊したことによって、法律上の損害賠償責任を負った場合に対象となる。

■突然死葬祭費用保険
被保険者が突然死した場合で、被保険者の親族が葬祭費用を負担した時に対象となる。

[3]補償範囲

1)補償対象となる団体活動(日本国内での活動に限ります)
公益社団法人日本トライアスロン連合が主催・共催・後援する「大会」「練習会」「講習会」「合宿」「記録会」「その他関連事業」 および、トライアスロン都道府県競技団体・学連登録(及び都道府県競技団体に加盟する市区町村競技団体)が主催する「大会」「練習会」「講習会」「合宿」「記録会」「その他関連事業」

2)対象範囲
上記の団体活動中とその指定された集合・解散場所と被保険者の自宅との経路往復中

3)補償額

[4]詳細

補償内容の詳細は「スポーツ安全保険のあらまし」をご覧ください。
スポーツ安全保険のあらまし
https://www.sportsanzen.org/aramashi/anzen_aramashi/index_h5.html#1
*加入手続きはJTUが取りまとめて行います。
*子ども(中学生以下):A1区分、64歳以下:C区分、65歳以上:B区分をご覧ください

[5]トライアスロン大会補償制度

なお、トライアスロンの大会には一定の水準以上の補償を考慮した保険を掛けることを推奨しています。
JTUが公認する「トライアスロン大会補償制度」では、参加選手とともに大会運営を促進するスタッフ、ボランティアもカバーされるほか、ケガだけでなく日射病・熱射病・脳梗塞・急性心不全・脱水症・低体温症といったトライアスロン大会で発生することが予見される病気まで幅広く対応できるようになっています。

[6]よくある質問(Q & A)

Q:個人で加入手続きが必要ですか

A:加入手続きは不要です。
JTUが団体として加入しているため、2024年度以降にトライアスロン都道府県・学連団体に登録された方は、自動付帯となります。

Q:月々や年ごとの掛け金の支払いが発生しますか

A:発生しません。
保険料について会員様が個別に支払うことはありません。

Q:審判限定会員やジュニア会員など、一般会員以外も保険に入れますか

A:すべての会員種別が対象となります。

Q:保険が適用される期間はいつからいつまでですか。

A:2024年度登録以降が対象となり、毎年度ごとの会員有効期間が保険適用期間となります。
例1) 2023年10月2日に2024年度登録完了
→2024年4月1日~2025年3月31日まで有効
例2) 2024年7月1日に2024年度登録完了
→2024年7月1日~2025年3月31日まで有効
*登録完了=加盟団体の承認完了

Q:自分がトライアスロン安全保険に入っているかどうかはどこでわかりますか。

A:2024年度以降、各年度の登録が完了していれば、自動的に保険が適用されます。

Q:個人情報が保険会社に提供されますか

A:登録会員の方が、保険適用対象大会またはイベントで事故等に遭われて保険を適用する場合、また、保険会社から要請があった場合にはJTUから保険会社へ該当会員の情報を提出いたします。

Q:保険が適用になる大会やイベントはどこでわかりますか。

A:JTUのイベントカレンダー(※)でご確認いただけます。
原則として、JTUの主催・共催・後援大会と、JTUの加盟団体であるトライアスロン都道府県競技団体、さらにその加盟団体である市区町村団体が主催する大会、練習会、講習会等のイベントが対象となります。
※ 2024年度以降の大会に限ります

Q:トライアスロン都道府県競技団体・学連に未登録の選手でも、対象大会であれば保険が適用されますか?

A:未登録の方には適用されません。
トライアスロン安全保険は、トライアスロン都道府県競技団体・学連会員様だけに適用されます。

Q:審判員やボランティアとしての参加でも保険適用されますか。

A:適用されます。
「当該年度の会員登録を完了している」ことと「保険適用対象の大会またはイベントへの参加」であるという条件が揃っていれば、保険が適用されます。

Q:保険が適用されるのはレース中の事故だけですか。

A:移動中も含まれます。
ただし、主催者から指定された場所(レース会場や競技説明会会場、講習会会場など)と自宅との通常の経路往復中が補償の対象となります。

Q:事故に遭った際、大会主催者が加入している大会保険とトライアスロン安全保険はどちらが適用されますか。

A:どちらも適用されます。
大会保険とトライアスロン安全保険の両方から保険金が支払われます。

Q:チームや個人の練習中の事故には保険は適用されますか。

A:トライアスロン安全保険の適用範囲は、JTUの主催・共催・後援大会と、JTUの加盟団体であるトライアスロン都道府県競技団体、さらにその加盟団体である市区町村団体が主催する大会、練習会、講習会等のイベントのみとなります。
個人の練習をカバーする保険として、トライアスリートの練習や大会出場を含む日常を補償する「スイム・バイク・ラン保険」がございます。

2023年10月2日現在